研究バトン

kuanさんからバトンが渡されたので書いてみます。
あまり研究してる人ではないので内容が薄くなりそう…。

研究(勉強)バトン

基本的には大学生・大学院生向けになってます。
就職活動のときに役立つハズ…!今から練習しましょ♪
社会人の方は学生の頃を思い出して書いてください(笑)
(注)特許関係絡んでる事実は伏せて書きましょう。

1)研究(勉強)しているテーマ(タイトル)は?
シリカを使った燃料電池ってどうなの?」

2)いつ(学年)、どのくらいの期間携わってる?
B4のときには別の研究をしていたので、
この研究はM1からやってます。

3)なんで、このテーマやろうと思ったの?
M1の4人に4つのテーマが与えられて、
話し合いの中でこれに決まった。
材料物性系2つ材料力学系2つテーマが示されたんだけど、
B4のときに材料物性系の研究だったので、
なりゆきでこのテーマになった。
B4のときに思いつきで超伝導を選んでしまったことから、
今にいたります。はじめは材力やろうと思っていたのに。

4)テーマ内容を簡単に説明しよう(100字以内)
シリカは資源も豊富であって安価です。そのシリカ燃料電池電解質に使ってみたらどうでしょう?という研究です。しかしシリカ単体では性能が良くないので、添加物を加えて性能を上げてみようというのが研究のポイントです。

5)そのテーマの最終目標はなに?
シリカで高い性能の燃料電池を実現!

6)実用化すると世の中どんなことになるの?
燃料電池の材料に大きな変化が起こると思います。

7)ぶっちゃけ、この研究って意味があると思う?
材料の研究って宝捜しな感じもあって、
材料自体の性質に左右される。
もともとシリカの性能が望めないのかもしれないし、
向上する可能性もあるかもしれない。
博打ですね。

8)これやってて、一番苦労したことってどんなこと?
試料を作るのに1週間くらいかかるし、
だからといってうまく測れるというわけではない。
それに理論があるわけではないので、
現象がどんなふうに起きているのか考えにくい。
あとシリカ燃料電池に使おうという研究は、
だれもやっていないので手探りであること。

9)正直、研究テーマ選び間違えたと思う?
多少ね。でもしょうがない。

10)研究の話を聞きたい5人を選んでください。
NORIさん、karashiさん、とくさん、まさるさん、やまっくさん。

気が向いたら書いてくださいな。